47歳でやむなくセミリタイア

病気のためセミリタイアをすることに。現在は週20時間程度のバイトをしています。その他、雑多なことを記録として書いています。

退職1カ月前の心境

とうとう退職まで1ヶ月を切りました。退職することは周りにも伝えており、退職の手続きも色々と進めています。

 

仕事を辞める事に対しては特別な感傷はない感じがします。希望退職への応募なので、自分から退職を言い出した訳ではなく、罪悪感を感じにくいというのは大きいかもしれません。会社が辞めて欲しいと言ってきた訳ですからね。また、退職直後にお正月で、一週間はみんな休みというのも影響あるかもと思ったりもします。

退職後の不安というのはあります。社会的に孤立するとかいう話もよく聞きますし。しかし、いつ病気が悪化するかと心配しながら会社を続けることを考えると、今は無事終われそうで、ほっとしているところが一番正直なところのように思えます。

 

仕事に関しては問題ありません。引継ぎは、希望退職への応募を決めた頃から、お客さん対応時は別の人も入れておく、対応履歴は全て残しておくなど、こっそりと進めていました。プロジェクトも丁度区切りです。この期に及んで新しい仕事を割り当てられることもないでしょう。

 

後は適当に有給を消化して退職日を待つだけです。有給全部は使いきれませんが、退職後幾らでも休めるのでまあ良いでしょう。