今日は二度寝してしまい、11:00までベッドにいました。10時間近く寝ていたことになります。体調は良く、座った時の足のしびれも弱くなってきて良い感じです。
クレジットカードを整理すると大分前に決意したのですが、ちょっと迷っていてここまで来てしまいました。迷っていたのは、無職だとクレジットカードが作れなくなるから、多めに持っていた方がいいという話が頭にあったからです。
で、考えた結果、年会費が掛かるものは解約して、年会費無料のものはそのまま持っておくことにしました。解約したのは以下の二つ。
- 青山カード
- 三井住友VISA ETCカード
これで持っているのは、以下のカードになりました。
- 楽天カード (メインカード、楽天市場で2%ポイント、西友以外の買い物)
- セゾンカード (西友で3% or 5%割引)
- ビックカメラSUICAカード (SUICAチャージ、スマートEX、一年一度の使用で年会費無料)
- amazonカード (Amazonでの買い物、一年一度の使用で年会費無料)
- EPOSカード (未使用、付帯条件なしで海外旅行傷害保険)
- 三井住友VISAカード (未使用、リボ払い設定で年会費無料)
三井住友VISAは特にメリットがないので解約してもいいかなとも思ったのですが、年会費が掛からない内は持っておくことにしました。
EPOSカードは付帯条件なしで海外旅行の保険が付くので、海外旅行するときに楽天カードで空港までの切符を買うことで、EPOSカードの保険と合わせて、怪我/病気で400万円以上の保険が付くので持っていてもいいと考えました。
カードはこれで良しです。考えが決まるとすっきりしますね。