47歳でやむなくセミリタイア

病気のためセミリタイアをすることに。現在は週20時間程度のバイトをしています。その他、雑多なことを記録として書いています。

AV環境の更新を考慮中

いい気候が続きます。今日はちょっとだるかったけど、昼寝をしたので、体調も回復。でも、夜寝られるか心配かも。

そろそろ自宅のテレビが限界に近づいている(明るさにむらが出る)ので、これを機にAV環境を更新することを考えています。

現状

現状は2系統の環境があります。

  • ゲーム(PS4, Nintendo Switch)+Amazon Fire Stick が繋がっているAVアンプ+テレビ(42インチモニタ)
  • PCが繋がっている USB-DAC + アンプ(AP20d) + PCモニタ

テレビの方が壊れたら、AVアンプも無くして、PC側の環境に統合してしまおうかと。大きなモニタだと少し離れる必要があるので、細かいところを気にしないといけないゲームには向かないと、「ゼルダの伝説夢 を見る島」をやっていて思いました。老眼が入って、離れると細かいところがよく見えないのです。映画やYoutubeを見るには大きいほうがいいんですが、そちらも最近ほとんどPCのモニターで見ています。

更新案その1

以下のような音声分離機能付きのHDMIセレクターを買って、音声をUSB-DACに、映像をPCモニターに接続する。

もう少し安いものもあるのですが、手動でも切り替えられる(自動は誤動作する)のと、メーカーが老舗のラトックなら信頼できるのではないかと思ってこれを選びました。
商品ページの以下にあるような構成で、AVアンプの代わりにUSB-DACにつなぎます。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41HTO0uQAQL.jpg
この案が一番安く済みますが、接続がごちゃごちゃするかな。

更新案その2

これまでは案その1で考えていたのですが、最近以下のようなアンプが発売される予定なのを見つけました。
kakakumag.com
HDMIの入出力をもつ2チャンネルのアンプです。更に、AirPlayにも対応しています。AirPlayに対応しているとPCを立ち上げていなくても、iPadから音楽を再生することができるようになります。

こちらの方がお金はかかりますが、ものは減らせるしAirPlayもあるので満足度は高いかもしれないと思っています。

しかし、テレビは失敗だった。まだ買ってから3年も経っていないのに…。二度とPhillipsは買わんぞ。まあ大型モニタのノウハウが無かったとかかもしれないけど。