風邪は熱も平熱に戻って良くなりました。ただ、後遺症というか、咳をしすぎて腹筋が痛いし、食欲もまだ戻っていません。
仕方ないので、今日一日も家でゆっくり休んでいました。
さて4日ほど前になるのですが、ニュースでプレサンスコーポレーションの社長が業務上横領容疑の共犯で逮捕されたというニュースが目に飛び込んできました。
nlab.itmedia.co.jp
プレサンスからは以前勧誘を受けたことがあって、少し検討したこともあって、とても驚きました。
逮捕の経緯
内容としては、以下のようなもののようです。
- 社長が土地を買い取るためにグループにお金を貸した
- そのお金を使って、グループが土地を持つ会社の社長に就任
- 土地を別の会社に売る
- 土地を売った代金をグループが着服(業務上横領)
- 着服したお金で社長に返済
- 横領の共犯として逮捕
これを見ると巻き込まれただけのようには見えなくもありません。逮捕まで行っているので隠れた事情があるのかもしれませんけど。
勧誘の思い出
勧誘されたのは5年くらい前かな。勧誘のきっかけは電話で、その時には不動産投資の知識はなかったのですが、投資自体は何かしたいとは思っていたので、数回は会って話しました。
- 名古屋の新築ワンルームマンション
- 2200万円程度
- 表面利回り5%
といった感じの物件でした。
結局は、以下の辺りについて大丈夫ですとしか言わず、信用できなくて断りました。
- 新築だと評価額がいきなりマイナスになる → すぐに売らなければいい
- 賃貸価格の下落リスク → 絶対下がらない物件だ
- 金利変動のリスク → なんて言っていたか忘れた
後は、リニア新幹線が開通すれば名古屋が発展すると言っていましたが、その辺りも胡散臭かったなあ。
やっぱり不動産投資するなら大家業を真面目にするべきじゃないかと考えたのも、断った理由の一つかもしれない。
このニュースを見てその当時を思い出して懐かしくなってしまいました。