大分快適な気候になってきました。
今日はバイトも休みです。この所プレイしていたThe Last Of Us Remastered (PS4)を終わらせることができました。
The Last Of Us Remastered
制作会社がアンチャーテッドと同じということと、ストーリーの評判が高かったのでプレイしました。
ゲーム性はアンチャーテッドシリーズとほぼ同じです。少しアンチャーテッドよりも、ステルスの比重は高いかも。武器も少なめなので、節約する必要があります。
元々はPS3で出ていたゲームで、PS4にリマスターされています。PS Storeのセールで985円で購入しました。
ストーリは噂程では
人間がゾンビ化する未知のウイルスで人間の文明が滅んだ世界が舞台です。バイオハザードのその後という感じかな。
メインとなるシナリオは細かく描写されていて悪くありません。ただ、結末はちょっとありきたりかなあと思ってしまいました。 というのも、物語の序盤に、こんな感じで終わりそうだなあと思ったのがそのままだったのです。ストーリーが評判という噂だったので、もう少し意外性のあるものを期待していました。
気になったのが、戦う相手はゾンビと人間が半々(人間の方が多いかも)なのですが、敵となる人間側の描かれ方が雑なことです。どうしてそこにいるのか、どうして戦うのかといった所がよくわからないまま戦わされることになります。もう少し敵側の描写もあったら物語に入り込めたかもしれません。
プレイして疲れた
3D酔いに関しては問題なかったのですが、プレイしていると疲れてしまい、1日に2~3時間程度が限界で、終わらせるのに2週間位かかりました。
なんでこんなに疲れるのか考えたのですが、よくわからない。勝利条件が明確でなく、探索しながら戦闘するという感じになるのが疲れるのかも?
The Last Of Us 2は見送り
続編のThe Last Of Us 2も出ていて、1にはまれたらプレイしようと思っていましたが、見送りですね。
評判の高いゲームだったので、期待度を上げすぎたのかもしれませんが、ちょっと期待外れでした。