今日は起きたら既に11時、確かに寝たの遅かったけど良く寝たものです。 良く寝たおかげか体調がとても良いです。 選挙があるということで、投票にも行ってきました。
さて、先日Youtubeを見ていたら、Apple Payが、waonとnanacoに対応したという情報が流れていました。
これまでSuicaを使っていたのですが、不満点があり乗り換えることにしました。
Suicaは明細が見れない
Suicaの不満点は、Suicaで支払うと明細が全て物販となってしまうこと。
マネーフォワードで見るとこんな感じで、何も分かりません。
WAONとnanacoがApplePayに対応
そこにWAONとnanacoがApplePayに対応したというニュースです。
私はイオン系列のお店を使うので、WAONの方が良いかなと早速作ってみました。
WAONは手持ちのクレジットカードからチャージができない
WAONアプリから新規作成して、さてチャージしてみようとしたら、手持ちのクレジットカードからだとチャージができません。
どうやらWAONに対応したクレジットカードじゃないとチャージできないらしい(参考: https://www.waon.net/charge/credit_card/)。
そんなことも知らずに色々やっていて、楽天カードをApple Payに登録した時に、楽天Quick Payに登録したとApple Payから通知されました。
Quick Payを使ってみる
Quick Payってなによ、と調べてみると、Apple Payを通してクレジットカード決済をする仕組みらしい。じゃあこれでいいじゃんと使ってみました。
使い方はApplePayと同じで、かざしてiPhoneで認証(Touch ID/Face ID)するだけです。
コージーコーナーで買ってみて、問題の明細を見てみると…
ばっちりです。QPはQuck Payで、コージーコーナーでQuick Payで支払ったということでしょう。 問題ありません。これからはQuck Payを使っていこうと思います。