47歳でやむなくセミリタイア

病気のためセミリタイアをすることに。現在は週20時間程度のバイトをしています。その他、雑多なことを記録として書いています。

2022年12月の光熱費

お久しぶりです。悲報、絶不調です。だるくて何もする気がしません。朝から読んだことのある本を再読くらいしかできませんでした。

さて、昨日「ガス電気の使用量のお知らせ」が届いていましたので、光熱費の記録だけでもしておきます。

今月の光熱費

電気料金 電気使用量 ガス料金 ガス使用量
2021年8月 4,393円 147kWh 1,970円 9㎥
2021年9月 7,064円 258kWh 1,998円 9㎥
2021年10月 6,313円 222kWh 2,029円 9㎥
2021年11月 4,719円 154kWh 2,200円 10㎥
2021年12月 4,773円 153kWh 2,814円 14㎥
2022年1月 4,762円 150kWh 3,316円 17㎥
2022年2月 5,620円 179kWh 2,829円 13㎥
2022年3月 8,226 264kWh 2,425円 10㎥
2022年4月 7,263円 221kWh 2,792円 12㎥
2022年5月 5,825円 169kWh 2,483円 10㎥
2022年6月 5,108円 142kWh 2,665円 11㎥
2022年7月 5,323円 148kWh 2,869円 12㎥
2022年8月 6,946円 194kWh 2,165円 8㎥
2022年9月 9,660円 272kWh 2,341円 9㎥
2022年10月 9,872円 267kWh 2,799円 11㎥
2022年11月 7,033円 175kWh 3,099円 12㎥
2022年12月 7,211円 172kWh 3,419円 13㎥

この時期は電気使用量は低くなるはずなのにあまり下がりません。 単価も上がっていて、去年の2月は179kWhで5,620円だから、1,500円くらいは違います。

MyTOKYOGASで来月分(10/15~11/14)を見てみると、7,119円(160kWh)でした。使用量が下がっているのに金額は変わらない…。 ガス代も単価は上がっていますが、元が安い分まだましですね。

6, 7月が150kWh弱なので、使用電気量のベースが10kWh位増えているように思います。 6月以降に増えたものというと、Raspberry Pi、観葉植物用のランプ、コーヒーメーカーくらいでしょうか。 半分くらいはそれで後はPCを使うことが増えたせいかな。

まあそこまで気にする程ではないか。