う~ん。相変わらず体調がいまいちの日々が続いています。 明日は総選挙ですね。自民党以外に投票するのは決めていますがどうしたものか。
さて、数カ月前から星のドラゴンクエスト(星ドラ)というソシャゲに手を出しています。 ガチャとか好きなのは自覚しているのであまり近づかないようにしていたのですが、まあ仕方ありません。 せめてきちんと記録をしておきましょう。
星のドラゴンクエスト
星ドラは昔から無償ジェムをもらえる時に、たまにログインしてガチャを引いていました。 6月くらいから本格的に始めて、ストーリーは全てクリアし、既に全ての超級職に転職できるようになるくらいまで進めています。 ちなみに、9周年のイベントも武器進化玉とメタキンの鍵は入手済みです。 といっても、星ドラをプレイしていない人には良くわからないでしょうけど。
課金状況 (合計: 80,730円)
これまでの購入履歴はこんな感じ。
- 星パス 960円 * 4ヵ月:
- 9周年割引ジェム 計31,000ジェム: 13,890円 (9,900円+3000円+990円)
- ジェム 計 6,3000ジェム: 63,000円
まあ、便利機能の星パスの月額課金と、9周年割引ジェムは良いとして、普通のジェムはやってしまっていますな。
有償ジェムの使い道 (合計: 87,300ジェム、残り: 6,700ジェム)
- 9周年記念ガチャ 900ジェム x 27回: 24,300ジェム
- 耀光装備ガチャ5週 9,000ジェム x 6周: 54,000ジェム
- ゲルダの戦装束ガチャ 9,000ジェム x 1周: 9,000ジェム
9周年記念ガチャは結構お得でした(といっても高いけど)。
しかし、やっぱりガチャは危険だ。引き始めると欲しいものが出るまで引いてしまいます。 途中で辞められるくらいなら引き始めないものね。わかっちゃいるけどというやつです。
今後は
9周年記念ガチャで欲しいものがほとんどそろった感じなので、暫く(多分お正月まで)はおとなしくするつもり。 でも、鎧下と武器スキルがもう少し欲しい(コラ)。