今日はバイトを早めに切り上げたせいか、体調がかなりましです。やはりバイトの時間は少し減らそう。
さて、一カ月早い11/30に『電子版「ねんきん定期便」についてのお知らせ』というEメールを受け取りました。 去年も同時期でした。
まあ代り映えしないはずなので、サクッと去年と比べるだけしておきます。
ねんきん定期便
2024年版
2025年版
ニュースにもなっていましたが物価スライドでちょっと増えています。
とうとう65歳時受け取り開始でも月15万を超えました。 今のところiDeCoの受け取りの控除が可能になる、68歳以降までは繰り下げる方向で考えています。
一応繰り上げて住民税非課税にできなくはないけど、ここは改悪される可能性は低くないよね。 特に壁自体がおかしいとなって平準化される可能性は大きそう。
まあ、まだ時間はありますので、ゆっくりと考えましょう。