私もバイト始めとなりました。二週間ほど休んでいたのですが、いざバイトを始めてみると体調はそれ程良くなってない。 長時間の仕事ができなくなっています。どこかでもう少し長期の休みを取って改善しないか見てみたいところです。
さて、昨年の12月の支出も出そろいました。年始のためかちょっと東京ガスの登録が遅かったかな。
12月の支出
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 44,801円 | 嗜好品 1万円 |
日用品 | 5,979円 | |
趣味・娯楽 | 113,492円 | ソシャゲ 10万円、小説 1万円 |
交際費 | 18,998円 | 蟹 18,998円 |
交通費 | 2,480円 | |
衣服・美容 | 25,867円 | リュックサック19,250円、服 5000円 |
健康・医療 | 7,542円 | 眼科 4,070円 |
教養・教育 | 11,624円 | |
特別な支出 | 1,815円 | |
現金・カード | 5,000円 | |
水道・光熱費 | 9,602円 | |
通信費 | 3,850円 | |
住宅 | 25,290円 | |
税・社会保障 | 360円 | |
合計 | 276,700円 |
相変わらずソシャゲに使いまくってしまいました。まあ楽しいから良し。欲しいものは大分揃ったので、今後は少しは減るはず。
後大きいのは、帰省用に買った蟹とリュックサックですかね。
リュックサックはもう少し安いにするつもりだったのですが、所持しているショルダーバッグと同じシリーズのThe North Faceが気に入って、購入しました。 結構お気に入りになっています。いい買い物でした。
さて、次は年間収支も纏めないと。