47歳でやむなくセミリタイア

病気のためセミリタイアをすることに。現在は週20時間程度のバイトをしています。その他、雑多なことを記録として書いています。

技術-設定

WSL2設定まとめ (2024年2月版)

以前記載したWSL2の設定が大分古くなって通用しなくなってきたので、最新版を作成しました。 要するに再設定用のメモです。 WSLのインストール PowerShellからwsl --installを実行します。 古いバージョンが使いたい場合には、バージョンを指定してインスト…

Windows設定: Windows 11にアップグレード(+リセット)しました

う~ん。とっても気持ちのいい天気になりました。シルバーウィークの天気は何だったのか。 さて、家のメインPCをWindows11にアップグレード(+PCのリセット)したので、次回のために設定方法を残しておきます。 経緯 スリープからキーボードで復帰するために…

Raspberry Piでパソコンの電源をON/OFFする設定を行いました

台風14号が近づいていて、関東でも明日から雨のようです。買い物に行っておかなければ。 さて、先日購入した、Raspberry Pi Zero 2 Wを利用して、Alexaからパソコンの電源ON/OFFができるようになりました。 あれから、持っていたMicroSDカードが読み込み4MB/…

設定: iPad/iPhoneのショートカットで音楽を再生

朝は気持ちよく晴れていましたが、今は雨が降りそうです。 朝から病院(肛門科)に行って疲れてしまい、昼寝をしていました。病院の方は、とりあえず改善したので、また問題が出てきたら来てくださいとのことでした(^^) さて最近、椅子に座って作業する時には…

Windows設定: WindowsでPS4のコントローラーを使用する (DS4Windows)

ちょっとバイトが長引いたせいか(と言っても労働時間は6時間位ですが)、今日は疲れている感じです。ゲームはあまりできないな。 さて、今日の記事は、WindowsでPS4用のコントローラのDUALSHOCK4 (DS4) を使用する方法が見つかったので、そのメモです。 PCで…

Windows設定: 「のどか」の設定

今日も暑かった。今年の夏の電気代は高くなりそうです。今日はバイトは休みでしたが、ちょっと部屋の掃除をしただけで疲れ果ててしまいました。 さてそれはともかく、Windowsのキー割り当てをemacs風に変更するために、keyhacというアプリを使っていたのです…

Windows設定: 7+ Taskbar Tweakerを使っているアプリに追加

今日も暑かった。今日はヨドバシカメラ川崎ルフロン店まで行って、修理に出していたキーボードを受け取ってきました。 さて、以前にWindowsで使っているアプリのメモを書きましたが、 ekutajp.hatenablog.com 「7+ Taskbar Tweaker」が追加されました。 7+ T…

Windows設定: 電源オフの代わりに休止を使うようにしてみた

今日はダメダメな一日でした。朝からだるくて、食事だけして寝るというのを繰り返していたら、こんな時間になってしまいました。多少回復してきたかもしれない。 さて、先日Windowsの電源オフ(+スリープ)の代わりに休止状態を使うようにしてみました。 メリ…

WindowsからMacをリモート使用する設定

今日は風もなく、とてもよい天気です。でも最近外に出ていると、目がかゆくて頭がぼうっとしているような。もしかして、花粉症とか?いやだなあ。さて、会社でMacを少し使う必要が出てきたので、Windowsからリモートで画面共有をして使う設定を行いました。 …

vimでphpの構文チェックを行うsyntasticをインストール (情報が古いです)

2023/1/27 追記: 現在はこのインストール方法は使用できなくなっています。成長しない人について書かれている以下の記事で、syntasticというvim使用時に文法チェックしてくれる方法が紹介されていました。試しにインストールして使ってみたところ、良さげな…

vimのsyntax highlightを追加する方法

vimのsyntax highlightにキーワードなどを追加した時のメモです。vimにはキーワードなどの色を変える(highlight)する機能があるのですが、それを使ってある文字列を目立たせくて、ちょっと変え方を調べたのでそのメモです。 SQL文の中のキーワードだったので…

Windows Subsystem for Linux (WSL2) の設定まとめ

(2024/02/09 追記) 最新版を作成しました。ekutajp.hatenablog.com 私のWSLの設定方法のまとめ。要するに再設定するときのためのメモ。開発環境としてはLinuxが使い慣れているので、Linuxがほぼそのまま使えるWSLを設定して使っています。 WSLのざっくりとし…