昼過ぎから少し天気は崩れましたが、体調はまずまずでした。
さて、先月の支出です。今月は休暇の関係で5/6締めになっているので期間が長めです。
項目 | 金額 |
---|---|
食費 | 51,312円 |
趣味・娯楽 | 14,288円 |
交通費 | 2,853円 |
衣服・美容 | 7,816円 |
健康・医療 | 3,883円 |
教養・教育 | 5,820円 |
特別な支出 | 8,248円 |
水道・光熱費 | 14,999円 |
通信費 | 6,190円 |
住宅 | 124,158円 |
合計 | 239,573円 |
目立つ支出
- 食費
- 内訳は 外食1.6万円、食料品3.3万円。外食はよいとしても、食料品に3.3万円は使い過ぎなので、反省
- 趣味・娯楽
- CDレンタルで結構使った。曲は大体揃ったので来月からは減るはず
- 衣服・美容
- 主に財布関連。持ち歩きようの財布を選んでいたら色々と買ってしまった
- 教養・教育
- TOEIC関連のアプリ(スタディサプリなど)
食費以外は問題にするほどでもないかな。
今月の見込み
マンションのローンが今月で終わりなので、住宅は10万円減ります。買うものもないので、食費に気を付ければ生活費は先月よりは減るはず。
しかし、年金保険料(379,640円!)と固定資産税(127,100円)の引き落としがあるのでトータルは増えます。