47歳でやむなくセミリタイア

病気のためセミリタイアをすることに。現在は週20時間程度のバイトをしています。その他、雑多なことを記録として書いています。

2021年1月の光熱費

今日も良い天気でした。暖かいというほどでもないですが、冷え込みは厳しくはありません。体調もまずまずです。

さて、今月の使用量の知らせが届きました。今月はきっちりと26日に届きました。

今月の光熱費

項目 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月
電気料金 3551円 (124kWh) 3795円 (133kWh) 4,014円 (140kWh) 7,977円 (306kWh) 6,289円 (227kWh)
ガス料金 3,650円 (24m3) 2,637円 (15m3) 1,927円 (9m3) 2,379円(12m3) 1,730円 (7m3)

電気代はちょっとだけ下がりました。エアコンを使わないとこんなものか。

ガス使用量は大分増えました。原因は明らかで、毎日必ずお風呂に入るようにしているからです。 でも、お風呂に浸かると疲れが取れるのは実感しているので、高くなってもこのまま続けたいと思います。

ちなみに、myTOKYOGASで来月(12/15~1/14)の電気料金の予定請求額を見てみると、4,023円(147kWh)でした。 お正月とかにエアコンを少し使ったりもしたので増えるのは仕方ない。

ニュースで新電力は、電気代が跳ね上がっているという話も聞きますが、私の契約している東京ガスはそんなことはないようです。 ちょっと調べてみると、東京ガスの電気代は、東京電力と同じ方法で計算されているので、東京電力の電気代と動きが同じになるらしい。

power-hikaku.info

一安心です。