47歳でやむなくセミリタイア

病気のためセミリタイアをすることに。現在は週20時間程度のバイトをしています。その他、雑多なことを記録として書いています。

令和6年度(2024年)の固定資産税・都市計画税 納税通知書が届きました

最近だるかったですがバイトを休んで寝ていたら、体調が少し持ち直しました。 まあでも、結局花見は近くの川沿いを歩いただけで終わりそうです。

さて、今年も固定資産税の納税通知書が送られてきました。 代り映えしないと思いますが、一応記録しておきます。

固定資産税・都市計画税

年度 土地 家屋 合計
令和4年度 26,528円 102,047円 128,500円
令和5年度 27,287円 102,047円 129,200円
令和6年度 28,546円 102,043円 130,500円

土地は徐々に上昇で、家屋はずっと変わらないという感じですね。

家屋の税額が減らない理由

昨年に引き続いて以下の解説ページを張り付けておきます。

emopartner.jp

要するに、家屋の税金は減価償却で下がるものの、新築価格が上昇すると上がる。 ただし、上限は前年度の税額となるということです。

昨今のインフレを考えると、暫くは上限に張り付きそう。

支払いをクレジットカードにするか?

やることもないかというのが現時点での結論です。

クレジットカード払いの手数料は川崎市だと0.8%程度かかります。 私の持っているカードはどれも、税金の支払いだと還元率が下がるため、0.8%以上のポイント還元を受けられるカードはなさそうです。

例えばリクルートカードだと 1.2% 還元がつくようなので、プラスにはなりますが、カードをそのために作るというのも面倒です。

という訳で、銀行振り込みであれば自動振り込みですし、今年もこのままで行こうと思います。