47歳でやむなくセミリタイア

病気のためセミリタイアをすることに。現在は週20時間程度のバイトをしています。その他、雑多なことを記録として書いています。

「洗たくマグちゃん」は無意味らしい

昨日は疲れが出て夕方8時位から寝てしまいました。そのおかげか朝はだいぶんすっきりしていました。

さて、googleニュースを眺めていたら以下のような記事を見つけました。

president.jp

消費者庁は4月27日、洗濯補助用品「洗たくマグちゃん」「ベビーマグちゃん」「ランドリーマグちゃん」は、洗濯機に入れると、マグネシウムの効果で洗剤を使わずに洗濯できると表示したのは根拠がなく、景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、販売した「宮本製作所」(茨城県)に再発防止を求める措置命令を出しました。

がーん。「洗たくマグちゃん」は私も愛用しているのに。

ekutajp.hatenablog.com

普通に部屋干しした時のにおいは気にならなくなったと思うんだけど、気のせいなのかなあ。

私はもう一年以上「洗たくマグちゃん」だけしか使っていませんが、特に汚れが落ちないということもありません。 記事が正しくて「洗たくマグちゃん」の効果が気のせいだとしたら、(汚れがひどくなければ)洗剤を入れても、水だけで洗っても大して変わらないということでしょう。

まあ、気休めにこのまま「洗たくまぐちゃん」を使い続けようと思います。

ゲーム: Subnautica Below Zeroが終わりました

雨が降っています。気圧のせいか昼ぐらいから体がだるいです。

さて、5月に製品版が発売されたSubnautica Below Zeroが完了しました。

Subnautica Below Zero

Subnauticaは、海を舞台にしたFPSタイプのオープンワールドサバイバルゲームです。 Subnautica Below ZeroはSubnauticaの続編となります。Subnauticaから数年後といったストーリーとなっています。

といっても、私はアーリーアクセス版を購入していたので、何度も最初からプレイしていて、この度正式版が発売されたということで、ストーリーを最後までプレイしました。

ekutajp.hatenablog.com

感想

文句なしに面白かったです。ただ、ストーリーやマップの完成度、探索の面白さなど、前作のSubnauticaの方が上だと思いました。

Below Zeroは元々SubnauticaのDLCとして開発されたという話もありましたが、確かにちょっとした後日談を広げただけという感じもあります。

ただ、それでも十分面白かったです。 アーリーアクセス時も併せると4, 5回はやり直していますが、今回も楽しめたくらいには面白かったです。

2021年5月の支出

今日は気持ちがいい天気でした。 しかし、明日の予報は雨、関東もそろそろ梅雨入りしそうな雰囲気です。 月曜日に熱を出しましたが、その後は体調は好調です。

さて、資産状況にひき続いて月初恒例の先月の支出です。

5月の支出

項目 金額 備考
食費 28,224円
日用品 6,007円
趣味・娯楽 4,547円
交際費 2,000円
交通費 4,762円
衣服・美容 4,570円 夏服
健康・医療 4,270円 MDS定期健診、通院
教養・教育 1,500円 Amazon Audible
特別な支出 98,868円 ノートPC関連
水道・光熱費 6,644円
通信費 6,086円
住宅 25,290円
税・社会保障 9円
合計 192,777円

先月はノートPCを購入しましたが、それを除けば10万円といつもより少なめの支出でした。 食費も3万円を切っています。特筆すべきこともなし。

来月は大きな支出の予定もないし、10万前後の支出になりそうかな。

2021年6月の資産状況(+投資状況)

昨日はいきなり37.5度の熱が出て、心配してしまいました。 一晩寝たら熱は下がったので一安心です。

さて、6月になりましたので、恒例の今月の資産の状況報告です。

資産状況 (先月との差分)

資産変動は以下の通りです。

項目 金額 先月との差分
預金 54,543,641円 47,222円
個人年金 4,880,000円 20,000円
iDeCo 13,775,073円 187,794円
合計 73,198,714円 255,016円

週に20時間以下ですがバイトの収入があるので、預金は若干のプラスです。これ位のバイトをしていた方が気分的には楽かも。 ただし、来月はノートPC購入の引き落としがあるのでマイナスになるでしょう。

投資(iDeCo)状況

ほとんどは外国債のインデックスファンドで、iDeCoの積立分(5,000円/月)だけeMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)を買っています。

2021年5月

f:id:ekutajp:20210501233141p:plain

2021年6月

f:id:ekutajp:20210601185350p:plain

ちょっと増えています。問題なしでしょう。

2021年5月の光熱費

窓を開けていると気持ちがいい風が入ってきます。

さて、今月の電気とガスの使用量の知らせが届きました。 今日は家にいたのですが、インターフォンが鳴って、検針に来たのでオートロックを開けてくれと言われました。

いつもは家にいないので、管理人さんに開けてもらっているのかな。

今月の光熱費

さて、今月の光熱費はどうでしょうか。

電気料金 電気使用量 ガス料金 ガス使用量
2020年12月 3795円 133kWh 2,637円 15m3
2021年1月 3551円 124kWh 3,650円 24m3
2021年2月 4,023円 147kWh 3,106円 19m3
2021年3月 4,352円 162kWh 3,034円 18m3
2021年4月 3,724円 131kWh 2,719円 15m3
2021年5月 3,860円 134kWh 2,784円 15m3

電気代はいつも通りですね。エアコンを使い始めるまではこのままでしょう。 ガス代も変わらずです。

myTOKYOGASで来月(4/15~5/14)の電気料金の予定請求額を見てみると、4,073円(137kWh)です。微増なのはゴールデンウィークで家にいることが多かったから?

ゲーム: Ghost of Tsushimaをクリアしました

今日も今日とて家にこもってゲーム三昧です。注文していたノートPCも届いたので、今日はそちらでブログを書いています。

さて、今月初めからプレイしていたGhost of Tsushimaをクリアしました。 ストーリーは全クリア、全マップ開放まで終わらせましたが、収集要素(旗、装備など)は途中までです。

Ghost of Tsushima

元寇を題材にした非常にオーソドックスなTPSのオープンワールドゲームです。

オープンワールドゲームとしての完成度がとても高いです。 ストーリーや戦闘などのレベルは高いですし、死んだときのやり直しやファストトラベルなどにストレスを感じない作りになっています。

戦闘も最後まで飽きが来ないように、敵の種類が増えたり、スキルが追加されたりといった要素が終盤まで用意されています(それでも終盤は飽きますけど)。

よかったところ

  • 美しいグラフィック
  • 読み込み時間が短い
  • 死んだときのペナルティが小さい (直前からやり直し)

とにかくグラフィックがきれいなので、プレイしていて楽しかったです。 特に神社はかなりきれいです。 高いところにある神社からパラセールできたら楽しいだろうなあと想像してしまいました。

気になったところ

  • メリットの少ない収集要素がある(見た目装備とか)
  • 装備強化の物資集めが楽しくない
  • 戦闘が疲れる

戦闘に集中力が必要で、すぐ疲れてしまうのが困りました。 集中力が切れるとすぐ死んでしまうようになるので、休み休みのプレイとなり、クリアまで期間がかかってしまいました。 これで死んだときに、かなり戻される仕様だったら放り投げてしまっていたかもしれません。

それにしても、これでオープンワールドゲームは堪能しきった感があるので、しばらくはオープンワールドはいいかなという気分です。

次は製品版が発売されたSubnautica Below Zeroをプレイしようかな。

歯医者に行ってきました。歯周病治療完了

天気が今一つですっきりしません。今日は歯医者に行って疲れて昼寝をしてしまいました。

さて、その歯医者ですが本日で歯周病治療が完了しました。 いや~長かった。2016年4月に治療を開始して、丸5年かかりました。

歯周病治療

治療の経過は以下の感じです。

  • 治療開始 (2016/04)
  • 根幹治療
  • ブリッジ用に歯を削る
  • 歯周組織再生法 (2016/10~2017/06)
  • 正治療 (2017/12 ~ 2020/09)
  • セラミック矯正 (2020/10~2021/05)

思い返すと、3.5年かかった矯正治療が一番つらかった。 矯正用のブラケットを付けると、ご飯は食べにくいし、歯磨きは面倒だしで大変でした。

治療結果

歯周ポケットが4~6mm位あった状態だったのですが、現在は歯周ポケットがほとんどない状態まで回復したと言われています。

まあ自分で感じるのは、リンゴを食べると血が出ませんか状態だったのが治ったなあという位なのですが、それでも満足しています。

治療の費用

歯周組織再生法(エムドゲイン)が、4個所で68.4万円、セラミック矯正が70.4万円と、これだけで140万円位かかっています。 矯正治療はかなりサービスして貰ったのですが、まともに払うと60~100万円コースだったので、ザックリ200万円といった所でしょうか。

治療開始は、まだ会社勤めをしていたころで、早期リタイアとか考えておらず、費用についてはそれ程気にせずに始めました。 2016年12月に体調を崩して早期リタイアを考え始めたものの、治療を途中で止めるわけにもいかず突っ走ってしまった感じです。

反省点

もっと早く治療を始めるべきだったなあというのと、最初から歯周病専門の歯医者に行くべきだったなと思っています。

初めは普通の歯科医院に通っていて、歯石を取って歯のかみ合わせを調整する位で治療終了となっていました。 保険範囲の治療では無理なところまで歯周病が悪化していたということなんでしょう。

そこでもうちょっときちんと治療する所はないかと探したら、日本歯周病学会の認定医という制度を見つけて、今通っている歯医者に出会いました。

www.perio.jp

今後の予定

とりあえず次回はナイトガード(マウスピース)を作ってもらって、その後暫くは3カ月ごとの定期検査をすると言うことになります。

そういえば、今回はリテーナーを作り直す話はしなかったなあ。次回聞いてみましょう。