47歳でやむなくセミリタイア

病気のためセミリタイアをすることに。現在は週20時間程度のバイトをしています。その他、雑多なことを記録として書いています。

コーヒーを淹れる道具たち

多分初めて寝ぼけてベッドから転げ落ちました。変な動物に追いかけられる夢を見て、夢の中で避けようとしたらベッドから飛び落ちました(笑)。一体何の暗示なんだか(--;;

昨日コーヒーを飲んでいるという話を書きましたが、今日はコーヒーを淹れるのに使っている道具たちです。以下の写真の道具を使っています。
f:id:ekutajp:20190217144003j:plain

1. 電子はかり

TANITAの電子はかりです。まずこれで豆の重さを測ります。一度に2杯分入れるので、18gの豆を測ります。
電子はかりは、料理にもとても便利です。大匙一杯とかの重さを覚えておくことで、全てこれで賄うこともできます。
私の持っているのは1g単位で1Kgまでの電子はかりなのですが、今は0.1g単位で2Kgとかのものも売っているので、そちらが欲しいなあと思っています。1g単位だと少量を正確に測れませんし、容器も入れて1Kgまでなので、重い器だとオーバーしてしまいがちです。

2. コーヒーミル

Kalitaのナイスカットミルを使っています。上から豆を入れてスイッチを入れるだけで指定した粗さの粉になります。歯が回るタイプの奴だとひき方が一定しないので今一つかなと思ってこれにしました。もう販売停止になりましたが結構人気があったモデルじゃないかな。

3. 電気ケトル

ラッセルホブス 電気カフェケトルです。注ぎ口の先が細くなっていて、そのままハンドドリップに使えます。以前はハンドドリップしていたのですが、面倒になってコーヒーメーカーを使うようになりました。

4. コーヒーメーカー

このコーヒーメーカを見つけてハンドドリップを止めました。ハンドドリップと同じ方法で入れてくれます。
www.apix-intl.co.jp

  • お湯の温度を調節する必要がない。沸騰したお湯をそのまま注ぐと大体いい温度になる
  • いつも同じ味に仕上がる。ハンドドリップだとこうはいきません

という訳でかなり気に入っています。5000円と安いのでお勧めです。

(おまけ) コーヒー豆

コーヒー豆は、楽天市場の加藤珈琲店(【楽天市場】グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店:13年連続楽天市場ショップオブザイヤー受賞珈琲豆通販名古屋送料無料もアリ)で大体買っています。100gが100円ちょっと位のものでも味は悪くないと思っています。