相変わらずそれ程寒くない日が続きます。体調も悪くない。
さて、先日書きましたように家のガスコンロの一口が使えなくなってしまったので、買い替えを考えています。
しばらく放っておいたのですが、流石に不便なので、どんなものか調べ始めました。
ガスコンロの条件
- 都市ガス 13A
- 幅60cmタイプ
- 3口コンロ
必須なのはこれくらいでしょう。凝った料理をするわけではないので、高機能なものは必要ありません。一番安いもので十分。機能が多いと壊れやすいですしね。
値段は5~6万円位
例えば以下の価格はビックカメラ.comのものです。10%のポイントが付きます。
メーカー | シリーズ | 機種名 | 価格 | 備考 |
ノーリツ | メタルトップ | N3GQ2RVQ1 | 58,800円 | |
リンナイ | Metal | RS31M5H2SBW | 49,550円 | |
パロマ | スタンダード | ICD-N34WV | 48,430円 | 型落ち品 |
どうやらガスコンロは新商品が出ても、すぐには新製品に切り替わらないみたいで、店によって品揃えが違います。この辺りは電化製品と違うので、戸惑いますね。
型落ち品は安くなっているので、型落ち品を狙うという手もありそうです。
取り付け工事について
ビルトインコンロの取り付けには資格が必要らしく、工事を頼む必要があるようです。費用は業者によって7千円から2.2万くらいと大分価格差があります。
工事費込みで買うか、コンロだけ通販で買って、工事を別に依頼するかどちらにするか選ぶ必要があります。
う~む。軽く調べて買うつもりだったのですが、考えることが多い。面倒になってきました…