久々の良い天気、といっても湿度が高くって蒸し暑い。体調は上向きな感じがする。
さて、先月の支出です。先月はiPhone SEを買ったりと散財しました。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 33,899円 | 嗜好品1.1万円 |
日用品 | 2,222円 | |
趣味・娯楽 | 9,249円 | kindle本 5冊、ゲーム数本 |
交通費 | 2,680円 | |
衣服・美容 | 1,760円 | |
健康・医療 | 6,436円 | |
特別な支出 | 76,065円 | iPhone SE(第2世代)、ワイヤレスイヤホンなど |
水道・光熱費 | 6,526円 | |
通信費 | 6,308円 | |
住宅 | 25,290円 | マンション管理費+修繕積立金 |
税・社会保障 | 9円 | |
合計 | 170,444円 |
ううん。退職前に考えていた最大これくらい必要になるかもと考えていた、最大値くらいになっている。 資金計画的には問題ないのだけど、ちょっと使いすぎているように感じてしまう。
まあいいや。もう少し長い目で折り合いをつけていくとしましょう。来月で今年も半分なので、来月は今年の支出を纏めてみますか。