急に寒くなりました。服も布団も一気に冬仕様に移行しました。 M1 MacBook Airを購入してブログもこちらで書いているところです。
さて、Nintendo Switchが急に壊れてしまい、買い直したのですが、大失敗してしまいました。
Nintendo Switch
購入したのはゼルダの伝説 Breath Of the Wildが出てしばらくした頃なので、2018年だったと思います。 Nintendo Switchが品薄だったのが解消されてやっと買えたのを覚えています。
外部ディスプレイに映らなくなった
先週くらいに急にHDMI経由で接続していたモニターに映らなくなりました。 充電もされていないようでしたが、直接充電アダプタを指すと充電はできるようでした。
それで本体が壊れたんだろうと思ったわけです。
有機ELモデルを購入
ピクミン4もまだプレイしていないし、超探偵事件簿 レインコードの追加DLもプレイしないといけないし、 新型はもうしばらく出ないだろうしという訳で、買い直すことにしました。
同じものを買うのも悔しいので、白い有機ELモデルを購入しました。
ヨドバシカメラで37,980円(ポイント 1%)でした。
ドックが壊れているだけだった
新しいSwitchへの移行作業も終わって、そういえば古いドックも使えるはずと、新しいSwitchを古いドックに繋いだのですが、モニターに映らない。 もしやと思って、古いSwitchを新しいドックに入れると、モニターにしっかり写ります。
つまり、本体は壊れていなくて、ドックが壊れているだけだったわけです。
自分のミスなので仕方ないですが、ドックだけならサードパーティ製なら2千円くらいからあるのに、大失敗です。
ドックの故障に全く思い至らなかったのはなんでだろうか。
まあ、古いSwitchはUSB接続端子もかなり怪しくなっている感じですし、追加のジョイコンが手に入って、有機ELになったということで納得しておきます。