暖かいですねえ。そろそろ厚手の服は仕舞ってしまいましょう。しかし、ちょっと若干体がだるい感じです。
さて、Factorioはまだプレイしているんですが、合間に「Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー」をプレイしました。 「Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー」は今年の1月に、Prime Gamingで無料配布していたのをゲットしたものです。
Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
スターウォーズを題材にした死にゲーという噂でしたが、どっちかというと、アンチャーテッドシリーズに似たゲームと感じました。
アンチャーテッドシリーズをマップ探索型にして、メトロイドのようにスキルを身に付けることで探索範囲が増えていくという要素もあります。
ストーリー
最終的には悪くないと思ったのですが、ちょっと期待していたものとは違いました。
エピソード3と4の間のストーリーという事で、エピソード4に繋がるようなものなのかなと思っていたのですが、ほぼ映画本編と関係ない外伝的なものです。
本編に絡んでいるんだろうと思ってプレイしていたので、途中までは???という感じでしたが、外伝としてみればありなストーリだとは思いました。
でも、やっぱり映画本編との絡みはもう少し欲しかったなあというのが正直な感想です。
難易度
難易度はデフォルトなら死ぬことはありますが、詰まることは無いと思います。
しかし私の場合、しばらくはデフォルトでプレイしていたのですが、所々に死んでしまったときのリトライがストレスとなる個所があり、結局はストーリーモードの難易度に下げてしまいました。
収集要素がショボい
隠されて?いる宝箱を見つけるという要素があるのですが、得られるものがかなりショボいです。
主人公の服のスキンとか、宇宙船のスキンとか、お助けロボのスキンとか、ライトセーバーの外観が変えられるとか位しかありません。 武器の強化とかあっても良かったかな。
マップがわかり難い
未探索の状態であれば、通っていない場所が黄色で表示されるので、まだ分かり易いのですが、探索が終るとマップを見ても、どこに行ける場所があるのかよくわからない状態になります。
ギミック(ドア、登れる場所、ロープなどなど)を色付きで表示するとか、道に色を付けるとかして欲しかった。
総評
アクションゲームとしては良くできていたと思います。
ただ、やはりストーリーが映画本編と関係なかったのが残念だったなあと感じました。