う~む。無茶苦茶だるいぞ~。気温は高くないのに蒸し暑いせいか何か眠りが良くない。
さて、PS Plusゲームカタログで「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS」をプレイしたので記録しておきます。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS
ドラクエ11に、主人公以外の音声と追加ストーリーが追加されたバージョンです。 Sなしが発売された際にDS版を購入してプレイ済みですが、いずれSもプレイするつもりでした。 今回PS Plusゲームカタログに含まれているということでプレイしました。
DS版をプレイしているといっても、発売日が2017年7月29日で6年も前なので、ストーリーは細かなところは忘れ去っていましたので、十分楽しめました。
エンドコンテンツは途中までプレイ
表のストーリーはクリアしましたが、裏の方はボスの手前までで辞めてしまいました。 DS版をプレイした時も同じ辺りで辞めていて、裏側のストーリーがあまりピンとこなかったということかなと思っています。
まあ私はエンドコンテンツはプレイしないことがほとんどなので、当然の結果かもしれません。
ロード時間が短い
ロード回数は多めなものの、PS5のおかげでロード時間が短いです。 ロード中の暇つぶしに、キャラクタ説明などが表示されるのですが、読むことができないくらい短いです。
コマンドRPG
久々にコマンドRPGでしたが、ほぼAI(バッチリがんばれ)にお任せでした。 ボス戦やチャレンジで「めいれいさせろ」を使うくらいでした。
命令しないといけないペルソナ5やゼノブレイド2を途中で放置してしまっていることを考えると、純粋なコマンドRPGは今ではきつくて、 FF7RやFF16とかがアクションRPGになったのも当然の流れかもとか考えてしまいました。
9月のPS Plusゲームカタログ追加が豪華
ドラクエとは関係ないですが、PS Plusゲームカタログに9月に追加されるゲームが豪華です。
十三機兵防衛圏はプレイ済みですが、
- NieR Replicant ver.1.22474487139…
- スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE
- Unpacking
これらはプレイしてみたいですね。